MENU

ブログ

BLOG ブログ BLOG ブログ
  • Home
  • ブログ
  • LINE WORKSとストレージサービスを連携する方法
2024/12/12

LINE WORKSとストレージサービスを連携する方法

LINE WORKSとストレージサービスを連携する方法
  • facebook
  • x
  • line
  • はてなブックマーク

ビジネスの現場では、社内コミュニケーションツールとしてLINE WORKSが広く活用されています。一方で、BoxやDropboxなどのストレージサービスも、重要な業務ファイルの管理に欠かせないツールとなっています。これらのサービスは、それぞれスマートフォンアプリを提供しているため、外出先でも利用できる便利さが特徴です。

しかし、この2つのサービスを併用する際に、小さいながらも気になる課題があります。それは、作業のたびにアプリを行き来する必要があり、わずかながら業務の流れが途切れてしまうことです。特に急ぎの用件や、複数のファイルを扱う際には、この切り替えの手間が積み重なっていきます。

この課題を解決する方法として、LINE WORKSのDrive機能を使用するという選択肢もあります。ただし、これにはサービスの容量を使ってしまったり、追加料金が発生する可能性があります。

そこで今回は、LINE WORKSとストレージサービスをシームレスに連携させ、業務効率を大幅に向上させる方法をご紹介したいと思います。この方法を活用することで、アプリの切り替えにかかる時間と手間を解消し、よりスムーズな業務フローを実現することができます。

LINE WORKSとストレージサービスの連携方法

連携には「Smart at GATE」というサービスを利用します。Smart at GATEはLINE WORKSのトークルームにオリジナルのメニューを設定できるサービスです。このサービスを使うことで、LINE WORKSのトークルームからシームレスにBoxやDropboxなどのストレージサービスへアクセス可能になります。

連携で可能なこと

フォルダ遷移
Smart at GATEを利用すれば、指定したストレージサービスのフォルダへ直接移動できます。手軽に格納しているファイルが確認できたり、カメラ起動をして、写真保存などもLINE WORKS上からストレージサービスへスムーズに行う事ができます。

 

リンク共有
ストレージサービス上のファイルリンクをLINE WORKSのトークルームに直接投稿できます。ファイルの共有が簡単になり、LINE WORKSユーザー間の情報伝達のスピード向上につながります。

 

対応ストレージサービス

Smart at GATEのオリジナルメニューはWebリンクを組み込む仕組みで動作します。
そのためWebブラウザからアクセス可能なクラウドストレージサービスであれば対応可能です。
実際、BoxやDropboxなど大手ストレージサービスとの連携ができることを確認しています。

価格

Smart at GATEは1アカウントあたり月額45円から利用できます。
利用者数が増えるほど1アカウントあたりの料金が下がるプランも用意されています。
大規模導入でよりお得になる料金体系です。

プラン名 ID数 費用(税別) 1IDあたり
スタータープラン 100IDまで ¥54,000/年(¥4,500/月当たり) ¥540/年(¥45/月当たり)
ライトプラン 300IDまで ¥144,000/年(¥12,000/月当たり) ¥480/年(¥40/月当たり)
スタンダードプラン 500IDまで ¥216,000/年(¥18,000/月当たり) ¥432/年(¥36/月当たり)
エンタープライズプラン 1,000IDまで ¥360,000/年(¥30,000/月当たり) ¥360/年(¥30/月当たり)

また、30ID・10トークルームまで利用可能な無料版も提供されており、小規模な利用から始めることができます。なお、ID数はLINE WORKSの契約ID数に準じます。LINE WORKSの利用ID数がプランの制限を超えた場合は、プランのアップグレード手続きが必要です。

まとめ

LINE WORKSとストレージサービスをシームレスに連携すれば、わずかな操作時間の削減を積み重ねることで、業務効率を大きく改善できます。

Smart at GATEを利用し、LINE WORKSとストレージサービスを快適に運用してみませんか?
無料トライアルもありますので、興味があればぜひお申し込みください。

 

著者プロフィール

  • M-SOLUTIONSメディア編集部

    10年以上kintoneに携わっているkintoneのスペシャリストチーム。 kintoneだけでなく、サイボウズ関連製品や最新テクノロジーにも精通。 kintoneをより便利にする情報をお届けします。 kintone認定アソシエイト・アプリデザインスペシャリスト・カイゼンマネジメントエキスパート取得者所属。

Other recommended articles その他おすすめ記事 Other recommended articles

ブログ ありません。