クラウド連携プラグイン for Box

ラウド連携プラグイン for Box ラウド連携プラグイン for Box

kintone上で大容量ファイル 管理を実現

kintoneとBoxが連携することでkintone上での大容量ファイル管理が可能となるプラグインです。

kintone上でBoxと連携し
大容量ファイル管理を実現

kintone上からBoxのファイルを操作できるため、両システムに重複ログインすることなく、kintone上でレコードに紐付けて大容量ファイルを管理し、担当者間の情報共有を円滑に進めることが可能となります。

クラウド連携プラグイン for Box
  • 特徴1

    リストビュー表示とサムネイル表示

    リストビュー表示とサムネイル表示

    リストビュー表示とサムネイル表示どちらも利用できます。サムネイル表示は、画像やファイルの中身を簡単に一読できるので便利です。

  • 特徴2

    プレビュー表示

    プレビュー表示

    kintoneの標準機能でプレビュー対応していない、PDF、Excel、Wordファイルのプレビューを実現できます。フルスクリーンでのプレビュー表示も可能です。ファイルをダウンロードすることなく、ファイル内容を確認することができます。

  • 特徴3

    子フォルダの自動生成

    子フォルダの自動生成

    kintoneレコードとBoxフォルダを紐づけできるプラグインです。また、kintoneのレコードを新規作成すると、Boxにフォルダがkintoneに対応するフォルダを生成することもできます。さらに、生成したBoxフォルダ配下に、あらかじめ命名ルールを決めた子フォルダを自動作成できます。
    もちろん、kintone画面から手動で子フォルダを作成することも可能です。

クラウド連携プラグイン for Box

kintoneとBoxが連携することでkintone上での大容量ファイル管理が可能となり 社内・社外問わず情報共有がスムーズに実現できます。

  • 課題

    • 容量の制限があり、大容量ファイルが扱えない
    • インターネットストレージを使用しても画面遷移がありうまく連携が出来ない。
    • データをダウンロードしないとファイル内容の確認ができない
  • 解決

    • 容量制限を気にせずファイル格納が可能
      なります。
    • kintoneとBoxが一つの画面で操作できます。
    • ファイルをダウンロードすることなく、
      ファイル内容を確認することができます。
クラウド連携プラグイン for Box

デモ画面での「クラウド連携プラグイン for Box」の使い方を動画でご覧ください。

導入事例
  • 株式会社ThreePeace 様

    株式会社ThreePeace 様

    kintoneとBoxを連携させて業務効率化を実現!

    kintoneとBoxを連携させて業務効率化を実現!クラウド連携プラグイン for Box導入事例

  • 株式会社ウォッチ・ホスピタル 様

    株式会社ウォッチ・ホスピタル 様

    Box連携で大量の写真を管理!kintoneで腕時計修理業務を効率化

ご利用価格
プラグイン名 項目 価格
クラウド連携プラグイン for Box 初期費用 30,0000円
年間利用料
1~499ID
180,000円/100ID
年間利用料
500~999ID
120,000円/100ID
年間利用料
1000ID~
90,000円/100ID

※1ドメイン1契約で、複数のアプリでご利用いただけます。複数のドメインでご利用の場合は、別途ご契約が必要となります。
※税抜き価格となり、別途消費税が必要となります。

製品についての お問い合わせはこちら