ブログ
Smart at AIがついに画像解析に対応!kintoneでOCRが手軽にできる時代に!
kintoneにAI機能を追加するSmart at AI for kintone Powered By GPT(以下、Smart at AI)が画像解析に対応しました。
これにより、画像からテキストを抽出したり、画像の内容からさまざまな情報を取得できるようになります。
今回のアップデートは、多くの業務を効率化する可能性があります。
AIを使った効率化に興味がある方は、ぜひ本記事をご確認ください。
目次
Smart at AI for kintoneの画像解析機能とは?
Smart at AIに画像解析機能が追加され、kintoneの使い勝手が大きく向上しました。
この新機能により、Smart at AIは添付ファイルとして指定された画像を理解し、そこからテキストを抽出できるようになりました。
抽出された情報は、kintoneのフィールドに出力できます。作業効率を大幅に改善できます。
この画像解析機能は、GPT-4、Claude、Geminiなどの最新のAI技術を活用しています。
kintoneの利用者は画像からの情報抽出と入力作業を自動化でき、
より迅速かつ効率的に業務を進めることができるようになります。
では具体的にどのような用途で利用できるのか利用例を紹介します。
Smart at AI for kintoneの画像解析機能の利用例
名刺情報をデジタル化
これまで、名刺の情報をデジタルで管理するには、名刺情報を手入力でkintoneに入力するか、
名刺管理ツールを使ってデジタル化する必要がありました。
手入力では手間がかかりますし、名刺管理ツールには高額な利用料が発生します。
そのような中、Smart at AIが画像解析に対応したことで、名刺の写真から情報を抽出。
さらにSmart at AIの連続生成機能を使って特定のフィールドに名前やメールアドレスを格納できるようになりました。
これにより、手入力による名刺情報の登録や、名刺管理ツールを使わなくても、kintoneに名刺情報を手軽に登録できるようになり、
kintoneだけでも名刺管理がしやすくなりました。
領収書やレシートの情報のデジタル化
kintoneを経費精算ツールとして使用することがあります。その際、レシートや領収書の情報を手入力する必要があります。
今回、Smart at AIが画像解析に対応したことで、経費の合計金額や用途情報を自動的に抽出できるようになりました。
これにより、今まで手入力していた業務を削減することが可能になります。
手書きメモをデジタル化
Smart at AIの画像解析対応で、紙に書かれた文字もデジタル化することができます。
例えば、営業担当が取ったメモをkintoneで構築したCRMやSFAに取り込むことができます。
紙での情報管理を好む営業マンが書き溜めた情報も、気軽にデジタル化できます。
これにより、システムへの情報登録の負担が軽減され、ITが苦手な方でもシステムを利用しやすくなります。
アンケート情報のデジタル化
展示会やセミナーでは、お客様が回答しやすいように紙でアンケートを収集することがあります。
紙の方が記入しやすいため、回答率が上がるためです。
しかし、集計する際にはそのデータをデジタル化する必要があり、上のデータを手入力する必要があります。この作業は手間がかかります。
Smart at AIの画像解析を使えば、手書きのアンケート情報を簡単にデジタル化し、集計しやすい状態にすることが可能です。
アンケートの情報収集から集計まで、手間をかけずにデジタル化することができます。
検針情報のデジタル化
例えば、水道メーターの確認やアナログ機器の情報確認において、目視で情報を収集し、
その情報を手入力でシステムに入力することがあります。この手入力作業は手間がかかります。
そこでSmart at AIを使えば、検針システムの写真を撮り、その写真をkintoneに添付するだけで数値情報をデジタル化することが可能です。
これにより、検針作業を大幅に効率化できます。
以上、Smart at AIが画像解析に対応したことによって可能になったことをご紹介しました。
画像解析機能が追加されたことで、kintoneに「目」がついたような状態になります。
AIが代わりに画像の情報を確認し、さまざまな情報をデジタル化してくれます。
これにより、人は目視による情報収集を減らし、より重要な業務に時間を割くことができるようになります。
今後もAIのモデルは進化していくため、さらに精度は上がっていくことでしょう。
これらの業務を軽減したい方は、ぜひSmart at AIをお試しください。
無料で試せるほか、有料版ではさらに高度な機能が利用できます。
興味がある方は、以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
お問い合わせはこちら
その他のSmart at AIに関係する記事はこちら