MENU

ブログ

BLOG ブログ BLOG ブログ
  • Home
  • ブログ
  • kintone×ChatGPT連携でカスタマーサポートを効率化する方法
2023/12/16 Smart at AI for kintone Powered By GPT

kintone×ChatGPT連携でカスタマーサポートを効率化する方法

kintone×ChatGPT連携でカスタマーサポートを効率化する方法
  • facebook
  • x
  • line
  • はてなブックマーク

カスタマーサポートの品質向上は、ビジネスの成長と顧客満足度の向上に直結します。しかしながら、カスタマーサポートはお客様ごとに合わせた対応をする必要があり、ひとつひとつの作業に時間がかかります。

 

対応の質を落とさず、時間を効率化するためにはどうしたら良いでしょうか?

 

オススメなのがkintoneChatGPTを組み合わせて使うことです。これにより、顧客からの問い合わせ対応を効率化し、オペレーターの負担を軽減しながら、より迅速かつ的確な対応が可能になります。

 

本記事では、その具体的な連携方法と活用例をご紹介します。

 

kintoneとは

kintoneは、サイボウズ株式会社が提供するクラウド型のビジネスアプリケーションプラットフォームです。ノンプログラミングで簡単にデータベースアプリを作成でき、業務の効率化や業績向上に寄与します。kintoneは顧客情報や問い合わせの管理用のアプリを作成できるため、多くのカスタマーサポートの現場で利用されています。

 

 

 

ChatGPTとは

ChatGPTは、OpenAIによって開発された大規模な言語モデルです。人間のような会話を生成するために設計されたAIツールの1つで、さまざまな質問に答えたり、テキストベースのタスクを実行することができます。GPT(Generative Pre-trained Transformer)という技術に基づいており、大量のテキストデータを学習しています。

 

 

ChatGPTをこれから活用していきたいという方に向けて
「ChatGPTの基本と使いこなすコツ」を無料で公開しております。
下記のボタンをクリックし、お気軽にダウンロードしてくださいね。

 

お役立ち資料はこちら

kintoneとChatGPTを連携する方法は?

kintoneのプラグインを利用すると連携できます。具体的にはSmart at AI for kintone Powered By GPT(以下、Smart at AI)を利用すれば、簡単に連携できます。

 

 

Smart at AIとは

Smart at AIは、M-SOLUTIONS株式会社が提供するkintoneアプリとChatGPTを連携可能にするプラグインです。このプラグインを利用すると、kintone内でChatGPTの機能を直接使用でき、ビジネスコミュニケーションや業務の効率化を図ることができます​​​​。

 

 

特徴

Smart at AIの特徴は次のとおりです。

 

 簡単な操作

ITに詳しくない方でも、手軽にAIを扱えます。Smart at AIでは設定画面に基本プロンプトを設定でき、またkintoneフィールドのデータをプロンプトに挿入できます。そのため、利用者は簡単なキーワード入力だけで、文章を生成できます。ITに詳しくなくても、簡単にAIを使うことができるようになります。

 

 

 

安全性

Smart at AIは機密フィルタ機能を搭載しており、特定の情報をハッシュ化して生成AIに送信ができます。ChatGPT(OpenAI API)は一般的に入力したデータを学習に利用することはありませんが、より機密性を高めたい場合に便利です。また、出力ログを取ることもできるので、管理者が監視することも可能です。

 

 

 

効率的な作業

アプリごとにプロンプトを設定するため、何度もプロンプトを入力する必要がありません。kintoneフィールドに生成に必要な情報を入力するだけで、文章生成が可能です。また文章生成はkintone内で完結するため、ChatGPTとkintoneのツール間の移動が不要です。

 

カスタマーサポートでの活用例

以下の用途で利用できます。

 

 返信メールを効率的に作成

Smart at AIを使用することで、顧客からの問い合わせに対する返信メール作成が劇的に簡単になります。AIが提供するテンプレートを基に、顧客ごとにカスタマイズされた返信を素早く作成。これにより、迅速かつパーソナライズされたカスタマーサービスを実現します。

 

 

 

 お詫び文の作成

お客様へのお詫び文作成も、Smart at AIでkintoneとChatGPTを連携させることで品質を向上できます。誤解を招くことなく、心を込めたお詫び文を作成できます。AIの提案を参考にしながら、状況に応じた感情的なニュアンスも加えられます。

 

 

 FAQ作成の自動化

よくある質問(FAQ)の作成も、AIが作成をサポートします。顧客からの問い合わせに基づいて、最適な解答案の下書きを作成します。社内にFAQを作成しておくことで、サポートメンバーが自己解決できる機会を増やし、サポートチームの負担を軽減します。

 

 

 

問い合わせの自動分類

Smart at AIは、受信した問い合わせを自動で適切なカテゴリーに分類することもできます。これにより、適切なスタッフや部署に迅速に案件を振り分けることが可能になり、全体の処理速度と効率が向上します。

 

 

 

 外国語翻訳の活用

国際的な顧客サポートにも、Smart at AIは便利に利用できます。翻訳したい言語をプロンプトに設定すれば、多言語に対応したAI翻訳機能を使用して、外国語の問い合わせにも迅速に対応。言語の壁を超えたスムーズなコミュニケーションが実現します。

 

まとめ

kintoneとChatGPTの連携は、カスタマーサポートの生産性を高める可能性を秘めています。文書作成の効率化により、より多くの時間を顧客とのコミュニケーションに充てることができるため、顧客対応品質の向上が期待できます。

 

kintoneとChatGPTを連携するSmart at AIは無料版を用意しています。気軽に試したい方は無料版をお申し込みください。

 

 

 

また大企業の皆様には、コスト効率とセキュリティの両方を重視した有料版をお勧めします。有料版はM-SOLUTIONSがAzure OpenAI Serviceを活用して提供しています。そのため、オリジナルのChatGPTを作るより安価にAIを利用できます。ぜひご検討ください。

 


お問い合わせはこちら

 

著者プロフィール

  • M-SOLUTIONSメディア編集部

    10年以上kintoneに携わっているkintoneのスペシャリストチーム。 kintoneだけでなく、サイボウズ関連製品や最新テクノロジーにも精通。 kintoneをより便利にする情報をお届けします。 kintone認定アソシエイト・アプリデザインスペシャリスト・カイゼンマネジメントエキスパート取得者所属。

Other recommended articles その他おすすめ記事 Other recommended articles