ブログ
【M-SOL】kintone向けサービスアップデート情報(2022年11月版)
M-SOLUTIONS株式会社(以下、M-SOL)が提供するkintone(キントーン)向けサービスの11月のアップデート内容をご紹介します。M-SOLでは弊社プラグインを利用いただいているお客様がより便利に活用いただけるように定期的にkintoneプラグインをアップデートしています。11月は3つのプラグインを更新しました。是非ご覧ください。
資料ダウンロードはこちら お問い合わせはこちら目次
クラウド連携プラグイン for Box(2022年11月11日対応)
Box画面の表示幅変更が可能に
kintoneのレコード詳細画面に埋め込んだBoxの画面の表示幅を変更できるようになりました。画面右下のツマミを引っ張ると変更できます。縦方向、横方向どちらにも拡大縮小できます。
Smart at message for kintone(2022年10月31日対応)
添付ファイルのURL送信が可能に
kintoneのレコードに添付したファイルをURLで共有できるようになりました。専用のダウンロードページから添付ファイルをダウンロードします。メールとチャット両方で共有が可能です。また有効期限の設定もできます。
検索拡張プラグイン(2022年11月2日対応)
関連レコード一覧フィールドが検索対象に
関連レコード一覧フィールドが検索対象に指定可能になりました。これにより関連させているレコードの値によって、アプリのレコードの絞り込み検索ができます。
以上、M-SOLプラグインのアップデート情報でした。プラグインのトライアルをご希望の方は以下より申し込みください。
プロフィール
-
10年以上kintoneに携わっているkintoneのスペシャリストチーム。 kintoneだけでなく、サイボウズ関連製品や最新テクノロジーにも精通。 kintoneをより便利にする情報をお届けします。 kintone認定アソシエイト・アプリデザインスペシャリスト・カイゼンマネジメントエキスパート取得者所属。
Other recommended articlesその他おすすめ記事
-
2025/11/16 既読チェックプラグイン
【初期費用が無料】2製品同時購入で初期費用0円!さらにこの期間だけAI限定セットプランも初期費用無料に!
-
2025/06/16 ファイル管理プラグイン
kintoneプラグイン完全ガイド|業務効率化に役立つおすすめ機能と導入手順を徹底解説
-
2025/05/15 クラウド連携プラグイン for Box
【kintone(キントーン)】基本機能のよくある課題と解決策4選
-
2025/04/24 検索拡張プラグイン
kintone(キントーン)カスタマイズとは?カスタマイズ事例や方法、トラブル対処まで徹底解説
-
2025/03/25 検索拡張プラグイン
【初心者必見】kintone(キントーン)の「スペース」とは?作成方法や活用術を紹介!情報共有がもっと便利に!
-
2024/09/27 検索拡張プラグイン
kintoneで顧客管理アプリを構築する方法を解説
DOCUMENTS お役立ち資料
-
kintone
Excelとkintoneの違い〜データベースとしての違いや得意不得意を解説〜
【資料説明】
「kintoneとExcel、結局どっちを使えばいいの?」
「Excelでのデータ管理に限界を感じている…」
そんなお悩みをお持ちの方必見のホワイトペーパーです。
本資料では、kintoneとExcelの基本的な違いから、データベース構造、それぞれの得意・不得意な点を網羅的に解説。
両ツールを共存させる「ハイブリッド戦略」によって、業務効率を最大化する方法をご紹介します。ダウンロードする -
kintone
Smart at tools for kintone Excel入力 事例集
【資料説明】
複雑な計算式の入っているExcelデータも取り込み可能な「Smart at tools for kintone Excel入力」の事例集です。
Excelとkintoneが共存することによって、どのような効果があるのかをまとめましました。ダウンロードする -
kintone
クラウド連携プラグイン for Box 事例集
【資料説明】
kintoneとBoxが連携することでkintone上での大容量ファイル管理が可能となる「クラウド連携プラグイン for Box」の事例集です。
kintone上でレコードに紐付けて大容量ファイルを管理し、担当者間の情報共有を円滑に進めることで、どのような効果があるのかをまとめましました。ダウンロードする


