ブログ
【2週間限定】オンラインセミナーのアーカイブまとめ
本記事では、セミナー終了後に2週間限定で公開されるオンラインセミナーのアーカイブ情報をまとめています。
お申し込みは不要で、どなたでもセミナーをご視聴いただけますので、ぜひご活用ください。
※アーカイブは公開開始から2週間後に非公開となりますので、ご注意ください。
※アーカイブ動画をご覧いただいた場合でも、アンケートにご回答いただいての資料送付は行っておりません。あらかじめご了承ください。
【2025年9月11日(木)まで公開】kintone×AIエキスポ2025@オンライン〜あなたのkintoneをAIでもっと便利に!〜
プロフィール
-
10年以上kintoneに携わっているkintoneのスペシャリストチーム。 kintoneだけでなく、サイボウズ関連製品や最新テクノロジーにも精通。 kintoneをより便利にする情報をお届けします。 kintone認定アソシエイト・アプリデザインスペシャリスト・カイゼンマネジメントエキスパート取得者所属。
Other recommended articlesその他おすすめ記事
-
2025/08/28 既読チェックプラグイン
【2週間限定】オンラインセミナーのアーカイブまとめ
-
2025/08/15 メール一斉送信プラグイン
【初期費用が無料】2製品同時購入で初期費用0円!さらにこの期間だけAI限定セットプランも初期費用無料に!
-
2025/04/24 検索拡張プラグイン
kintone(キントーン)カスタマイズとは?カスタマイズ事例や方法、トラブル対処まで徹底解説
-
2025/03/25 既読チェックプラグイン
【初心者必見】kintone(キントーン)の「スペース」とは?作成方法や活用術を紹介!情報共有がもっと便利に!
-
2024/11/27 既読チェックプラグイン
【管理者必見】kintone(キントーン)でガントチャートを作成する方法とは?プラグインや設定方法をわかりやすく解説!
-
2024/10/02 既読チェックプラグイン
kintone(キントーン)でワークフローを作成!申請・承認フローの設定方法やおすすめプラグインを徹底解説
DOCUMENTS お役立ち資料
-
kintone
kintoneからメールを顧客(社内外)へ 送信する唯一の方法
kintoneは様々な業務を効率化してくれるツールです。
しかし、使いこなせば使いこなすほど「〇〇の機能が欲しい」という お悩みが出てきますよね。
本資料では「kintoneから顧客(社内外)にメールを送れたら便利なのに…」と
悩んでいる方に向けて「kintoneから直接メールを送れる方法」をお伝えします。ダウンロードする -
kintone
【kintone×ChatGPT】Smart at AIの活用アイディア集
【2025年3月更新】
kintoneとChatGPTを簡単・安全・効率的に連携するプラグインサービス「Smart at AI」
Smart at AIをご利用いただいているユーザー様の活用アイディアをお聞きし、まとめました。 kintoneをご利用の企業様、Smart at AIの利用アイディアが知りたい方は必見です。ダウンロードする -
kintone
【カスタマーサポート編】ChatGPTを使ったkintoneの活用集
【2024年12月更新】
活用方法によっては業務生産性を大きく向上することができるChatGPT。
しかし、業務の中で「kintoneでChatGPTを活用する例が思いつかない!」という方も多いと思います。
そこでカスタマーサポート業務でのChat GPT活用例を、kintoneとChatGPTを連携するツールを紹介しながら解説させていだきます。ダウンロードする