
h
・長時間にわたり腕を上げるポーズをとらせていると、
腕のモーターが発熱し、腕が上がらなくなることがあります。
・この場合は電源を切ってしばらく休ませ、できれば風を当てて冷やしてください。
・動作中に右上のポーズライブラリパネルにあるリセットボタンをダブルクリックすることで、
直立状態に戻すことができます。(以降これを、ポーズのリセットと記載)
・何らかの原因でPepperが動作中に固まってしまった場合、
ポーズのリセットを行ってください。
・腕を長時間上げたままにしていると腕が動かなくなる場合があるため、
ときどきポーズのリセットを行ってください。<
・ペッパーのおおむね半径50cm以内に障害物があると、
衝突防止のためのセンサーが働き、動作が中断されることがあります。
・肩のLEDランプは、正常時は白です。
緑、黄、赤に点滅しているときは、お知らせがあるサインです。
・胸部の電源ボタンを押すと、詳細を音声でお知らせします。
白:正常
緑:お知らせあり
黄:警告
赤:エラー
※電源を入れた際に赤くなるのはエラーではありません
ステータス | 対策 | |
---|---|---|
緑 | アップデート成功 | - |
バッテリー充電完了 | - | |
黄 | 電池残量が少ない | 電源を切って充電してください。 |
モーターのオーバーヒート | 電源を切り30分以上休ませてください。 | |
赤 | アップデート失敗 | 再起動して、もう一度アップデートを実行してください。 |
エラー検知 | エラー検知 |
◆突然声が出なくなった・体の動きが止まった
→コレグラフを再起動してから再度実行し、
それでも解決しない場合は、本体を再起動してください。
◆一部関節が外れてしまった
→コレグラフ右上のWakeUpボタンをクリックしてください。
◆応答不能になった
→バッテリーが充電されていない可能性があります。
ACアダプタをつなげた状態で起動させてください。
また、ACの電源がONになっていることを確認してください。
バッテリーが十分にあっても全く反応が無い場合は、
胸部ボタンを5秒間長押しすると、強制シャットダウンします。
◆本体の表面が濡れた
※本体が水に濡れると感電の恐れがあり、大変危険です
1.緊急停止ボタンを押します。
2.ACアダプタを本体とコンセントから外します。
3.乾いた柔らかいタオルなどで、表面に付着した液体を拭き取ります。
4.乾いたことを確認し、電源を入れます。